こんにちは!
“キャンプ飯が9割キムチ鍋”でおなじみ サウンドハンターのスタッフKです。
先日連休をいただき、岐阜県恵那市にてキャンプをしてきました。
今回はキャンプツーリングということで
昨年、北海道を3週間共に駆け抜けたわが愛車『クロスカブ110』で出陣!

最低気温が-6℃程だったので、恐るるに足らないと思っていました。
が!
この日はとんでもなく風が強く・・・
気温以上にとんでもなく寒いキャンプになりました。
寒すぎた・・・
しかしながらそんな寒い日こそ、キムチ鍋がよりおいしく頂けるんですよね。

久しぶりのキャンプでしたが、キャンプ欲が再燃してまいりました。
4月から始まるアニメ『ゆるキャン△』3期を万全の状態で迎えられそうです(・∀・)
すんごく楽しみ・・・

それでは本題へ
今回ご紹介するのはこちら!!

SPECのプリメインアンプ『RSA-BW1』です!
個人的に見た目が非常に好きなアンプだったのですが、なんやかんやで聴いたことがありませんでした。
ということでスタッフKの初試聴も兼ねましてご紹介していきたいと思います!
れっつごー!
~SPECとは~
2010年設立
実は日本のブランドだそうですよ。
スタッフKはてっきり海外のブランドだと思っていました。
そして、メンバーはパイオニア出身の方々なんだとか。
ブランド設立当初から『リアルサウンド』を目指して開発!!
2月のオーディオフェスタでもブースへお邪魔しましたが、こだわりのプロダクツが勢ぞろいでした!
~RSA-BW1について~
SPECはクラスD方式のアナログアンプにこだわって製品を作っています。
受け取ったアナログ信号はデジタル変換せず、電源回路から届く余裕のある直流電流へ!
中枢は電力エネルギーを約96%利用できる熱をほとんど発生しない高効率FET。
小さな高効率FETが音楽の繊細なアナログ信号を基に、大型電源トランスが供給する大電力を直接コントロールすることで音楽エネルギーとして出力!!
※FETとは(Field Effect Transistor)
電界効果型トランジスタと呼ばれる。
ゲート電極に電圧をかけ、チャネルの電界により電子または正孔の流れに関門(ゲート)を設ける原理で、ソース・ドレイン端子間の電流を制御するトランジスタのこと。
従来のトランジスタのアンプが抱える高温による歪みがなく、ハイスピードでクリアな音色を実現できるのです!
ここまで読んで、非常にエネルギーのロスが少ないアンプだということがわかってきました。
これはサウンドも期待できそうだ(・∀・)
【スピーカーを瞬時に駆動・制動】
PWM方式Dクラスパワー段は、スピーカーが発生する逆起電力を吸収。
スピーカーを瞬時に駆動・制動することが可能。
この動特性こそが“リアルサウンド”を実現するために必要だとSPECは考えているんだそう。
【音楽を奏でるボディの構造】
ボディと一体になったスプルース、メイプルを組み合わせたアンダーベースが豊かで自然な響きを再現。
様々な樹種から組み合わせを試し、音色を調整。
スプルース、メイプルはバイオリンの表板、裏板に使われており音楽信号と共に美しい響きを奏でます。

【スタッフKの豆知識】
バイオリンもそうですが、ギターもスプルースやメイプルを使用しているんです。
・スプルース・・・主にアコースティックギターのトップに多く使われています。

・メイプル・・・エレキギターに使われることが多いです。
主にネックやレスポールのトップに使用されています。
このギターではネックがメイプル!

※参考画像(スタッフK私物 )
かっこいい・・・
話が逸れましたが・・・
楽器にも使われている木材を使用しているということは・・・
なんだかアコースティックなサウンドな予感(・∀・)
とにかく
百聞は一見に如かず!
いや
百聞は一聴に如かず!
聴いてみましょう。
~試聴~
今回はこちらの楽曲で試聴していきます。
宇多田ヒカル
『BADモード』
『君に夢中』
『One Last Kiss』
こちらの3曲で試聴していきます。
システムはLUXMAN『L-505z』、『D-03x』、Sonus faber『Minima Amator Ⅱ』を使用!
~感想~
まろやかな質感で柔らかな印象です。
ナチュラルで聴き心地が良く、聴き疲れしない!
バランスも絶妙で、心なしかアコースティックな響きに感じます。
スプルースとメイプルの響きなのでしょうか。
尖ったサウンドというわけではなく、言うなれば『おとなのサウンド』でしょうか。
これが“リアルサウンド”・・・
ええやん・・・
~まとめ~
今回はSPEC『RSA-BW1』のご紹介をしました!
SPECの製品は『RSA-BW1』の他にも
『RSA-BW7』、『RPA-MG5ST』の展示がございます。
ぜひ“リアルサウンド”を体感しに来てください!!

それではまた次回(・∀・)
お問い合わせはこちら
-------------------------------------------
株式会社サウンド・ハンターAudio岐阜店
〒500-8262
岐阜県岐阜市茜部本郷3-154
TEL:058-278-0851
FAX:058-278-0852
MAIL:audio@soundhunter.co.jp
HP:http://www.soundhunter.co.jp/audio/index.html
営業時間:10:30~20:00(日曜は19時まで)
月曜店休・火曜定休
-------------------------------------------
コメント